ずっと続く

社会活動のために。

お金と事業のlabo

非営利団体・NPO法人・ソーシャルビジネスのための

続けるチカラをはぐくむ、やさしい事業の研究所

だれかのために
社会のために
やりたいことができた

社会のために、困っている人のために
やりたいことができた

でも、
・お金がなくて立ち行かない
・非営利活動の資金調達方法が分からない
・申し込める助成金がない

非営利活動を

安定して行うために

世の中の助成金は、
無数にある訳ではありません
寄付金や業務委託も思うほど簡単ではありません

事業継続年数による申し込み制限、連続取得制限、
事業とのミスマッチなど、助成金による事業には
難しい側面も多くあります

自主事業を育てながら、やりたい事業も一緒に育てる

 社会貢献活動のみでの収益で、事業費や人件費、事業所家賃の固定費などを賄うことは極めて困難です。

 また、それを補填する自主事業の内容や時期を間違えると、どれだけ社会や利用者にとって必要な事業でも途中で潰れてしまうことも。

 一般社団法人miraiiの事例を参考に、ご説明いたします。

どんな相談ができるのか

どんな問題を解決できるのか

・活動を行う上での事業費や人件費のこと
・助成金の申請内容やその後の運営について
企業との関係構築や協働活動の進め方
・支援活動を続けるための工夫やアイデア
・協業/協働による活動方法

・自主事業はどうやって作ったら良いのか
・自主事業で収益が出るまでの期間
・どんな自主事業が自分たちにできるのか

・支援活動ならびに自主事業のHP作成
広報活動の方法
・オフィス系ソフト等の安価な設定/利用方法
・WEB関連の構築